コメント数0
お気に入り数0
PV数142
2021年01月18日18時21分 作成
Blue in Green by. Miles Davis
Another song from Kind of Blue
この記事を投稿したユーザー
いつまで経っても自分磨きをして、楽しむ事を考えてもいいと思いませんか。 同じ既婚者の方、楽しさ探ししましょう?
「フレンズちゃんねる」をフォローして最新記事を受け取ろう!
facebookをいいねをしよう!
twitterをフォローしよう!
ダナンのバクマイアンビーチの朝焼け。 ダナンの1月は雨季。 晴れていたと思ったら雲が湧き雨に。 と思えば、雨もすぐ止んでドピーカンに。 ホテルのプライベートビーチとも言える バクマイアンビーチに朝散歩に出ると たくさんの人がウォーキングやランニングを楽しみ、 中には仕事に出かける人も。 ビーチでボーっとしていたら、いきなり目の前をバイクが! は?なに?バイク?HONDA?KEISUKE? 慌ててシャッターを切った一枚。 多分バイク通勤の地元の方ではないかと。 二人乗りはあっという間に朝焼けの向こうに消えて行きました。 ※2020年1月撮影。※ダナン バクマイアンビーチて。 ●FUJIFILM X-T2 XF16-80 f4 16mm(換算24)・SS1/270・f5.6・ISO200
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 213
東南アジア全般に言えるかもしれないが、 ダナンもバイクがとても多い。 四輪車が4割、二輪車が6割ほどの割合か。 6割バイクが道路をせわしなく走っている。 横断歩道があまりないので、道を横断するときは 適当な場所で渡ることになる。 右を見て、左を見て、もう一度右を見て、さあ横断… などと思っていたら一生渡れない。 一旦覚悟を決め、遺産相続で揉めないことを祈りつつ、 流れるバイクや車の隙間をぬってササーッと渡る。 敵も歩行者に慣れっこ、スルリとよけてくれる…と思う。 ※筆者の見解です。自己責任で。 ※2020年1月撮影。※ダナンにて。 ●FUJIFILM X-T2 XF16-80 f4 29mm(換算44)・SS1/20・f4・ISO1250
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 176
ダナンに着いて第一印象。 とにかく車やバイクのクラクションが、とても賑やか。 例えていうなら、、、 クラクションの街ダナン! ダナンはクラクションで出来ている! クラクションがないとダナンじゃない! はい、ここで稲垣潤一が歌う♪ 「夏のクラクション」をどーぞ! 夏のぉぉぉぉ~♪~クラクション♪ じゃなくて。。。 そのクラクション、 威嚇や警告じゃなくて、自らの存在を アピールするために鳴らしているらしい。 信号や横断歩道のインフラが不十分だから アピールすることで事故回避しているものと思われる。 発進するとき、とりあえずプーッ! 右左折するとき、とりあえずプーッ! 夫婦喧嘩の後に、気晴らしにプーッ! 二日も経つとそのクラクションに慣れちゃった。 人間ってすごいのね。 東京に戻ったら…… あれ?こんなに街が静かだったっけ? ダナンクラクションが恋しい! ※2020年1月撮影。※ダナン市内で(ベトナム) ●FUJIFILM X-T2 XF16-80 f4 80mm(換算120)・SS1/315・f5.6・ISO200
コメント | 8
お気に入り | 0
PV | 200
ドラゴンブリッジ(ダナン) ベトナムは南北に長い国。 北のハノイ、南のホーチミンの丁度真ん中ほどにあるのがダナン。 日本から約6時間。ダナンは、日本でいえば京都のような古都。 1999年にユネスコ世界遺産にも指定されています。 ビーチリゾートとしてはまだ有名じゃないけど、 あと数年もするとアジア有数のビーチリゾートに なるのでは?とも言われてます。 確かに、ダナンのビーチ沿いには外国資本のホテルの 建設があちこちで行われてました。 そのダナンのハン川に架かる超有名な橋 「ドラゴンブリッジ(ロン橋)」。 レインボーブリッジも真っ青のド派手な橋でした。 2020年1月の撮影。このころはコロナ禍が こんなに広がるとは思ってなかったな~っ。 それにしても、ベトナムはコロナ対策の優等生で、 感染者288人、死者ゼロ(5/12現在)。 帰国しなかった方が安全だったかも…笑。 ※2020年1月撮影。※ダナン(ベトナム) ●FUJIFILM X-H1 XF16-80 f4 16mm(換算24)・SS1/30・f4・ISO4000
コメント | 5
お気に入り | 1
PV | 253
今回は、雑談という感じで。 もう、遅いので寝るんだけど。。。 その前にどうでもいいような話(笑) をひとつ。 『直感』? みたいなのって、あるじゃないですか わたしは、結構それを感じるタイプのほうで 何事にも、( ?^? )スンって、直感が降りてくる感じがある だから、スンッ( ???? )と来ない時は、動かないというか動けない (もしかしたら幼少期に見たアニメとかの影響とかだと笑えるけど。) ということもあって、あまり、つるんだりしない。 (笑)え?そういう話?なになに笑 いや、そうではないのだけど、例えばだけど逆に、直感でこの子と友達なりたいっ!ってなったら、めちゃ行動に移す(笑)という感じ 誰でもか〜(笑) 『直感』 つまり、あまり、バカにできないのよ。 と言いたいのでした ホントになんちゃない話ですみません グダグダやん笑 寝る前だからかアタマまとまらない ということで許してください おやす。です。 くろーむ
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 89