かなり議論のレベルは高く、おおむね理性的に会話が交わされているが…
時に、感情的になる場面もあるようだ
・・・・・・・・・引用………p104・・・OS(オリバー・ストーン)、UP(ウラジミール・プーチン)・・・
OS アメリカはスノーデンが機上にいる間にパスポートを無効にした。
経由地がモスクワであることは分かっていたはずだ。
だからアメリカは意図的にスノーデンをロシアに足止めしたのだ、
という見方をする者も多い。
裏切り者を糾弾する舞台にうってつけの場所だからだ。
UP 私はそんな話は信じないね。
【ニューヨークのテロ攻撃を仕掛けたのがアメリカの諜報機関だ】
という説を買わないのと同じことだ。
OS 【そんなことは言っていない】
私が言わんとしているのは・・・・・・。
UP 【あなたがそんなこと言っていないのは分かっている】
【私はそんな筋書きは信じないと言っているだけだ】
アメリカがスノーデンをモスクワへのフライトを手配したという説もね。
OS いや、手配したのはウィキリークスだ。
ウィキリークスの仕事ぶりは見事だった。(以下略)
・・・・・・・・・引用了・・・・・・・・・
ここで、例の「9.11事件」がいきなりプーチンの口から飛び出して来た・・・・・・
比喩として、たまたま出して来たのかも知れないが、もしかしてUPは「9.11事件」の真犯人グループを知っているのではなかろうか?
日本の自衛隊の「情報収集官」(一人)でさえ、NY高層ビル破壊の映像を観て、すぐさま上官に報告するときに「自作自演テロです」とか言ったらしい……(上官も、さらに上の上官に報告して、最終的には「自衛隊の最高司令官」である総理大臣まで、報告はあげられたのではないだろうか?)
ソ連の情報機関出身のプーチンが、そのくらいは分からないはずはないし、ロシアの諜報機関も「内密」の報告でキチンと事件の概要がまとめられているはずだ(あるいは、そういう文書は敢えて作成せずに、口頭で伝えられているのかも…)
OSが一瞬、感情的になって「そんなことは言っていない」とUPの発言を止めるような行為に及んだのも、このインタビューは撮影されていて将来放映される予定なので…「そんなことを言うな、このインタビューで」…という言外の意味があるのかもしれない…
以前、日本の民放で、民主党の参議院議員が「NY高層ビル群の崩壊は自作自演の可能性もある」と言った時に、ゲストの一人として参加していたアメリカ人(日本語が堪能)が【いきり立って】「こいつ(国会議員)は馬鹿なんじゃないか」と罵声を浴びせて、そのスタジオに居た多くの日本人が沈黙してしまった……という事例があり、それも映像として残っている。
OSのこのインタビューでの感情的な反応は、その民放に出ていたアメリカ人の反応に似ている……
自分の国を「侮辱された」と思って怒ったのかもしれないし、そういう情報は「秘密」になっているのに「公にするんじゃない」という意味で怒ったのかもしれないし……謎である
UPとしては、OSのインタビューで「ロシアを責める」ような質問内容が多くなってきたので、「お前んところの政府が何やって来たか、お前も知っているはずだ、この辺で思い出せ」というシグナルを送って来ていたのかも知れない・・・
また、UPはこの「インタビューが撮影されて将来映画化されると」いうのを承知していたので「ロシアは勿論知っているぞ」というメッセージを視聴者に言外に込めたのかも知れない・・・・・・
それにしても、一体誰が「あの9・11事件」を計画・立案・実行・証拠隠滅したのであろうか?……今も多くの人々の疑問である(・・・合掌)