2016年06月17日14時48分 作成
Naoto on Twitter
“めっちゃ便利やんけ! 海外旅行で余った外貨を電子マネーに交換できる端末登場! 7月から羽田空港でサービス開始 - ねとらぼ https://t.co/fokY2WdEBF @itm_nlabさんから…
柴田 剛 on Twitter
“成田空港からじゃないのね・・・
海外旅行で余った外貨を電子マネーに交換できる端末登場! 7月から羽田空港でサービス開始 - ねとらぼ https://t.co/lpQMsvw7ds @itm_nl…
kei@ on Twitter
“おぉ。これは良い。レートはどうなるのかしらー。/海外旅行で余った外貨を電子マネーに交換できる端末登場! 7月から羽田空港でサービス開始 - ねとらぼ https://t.co/mxbotKuZPj …
S on Twitter
“これは素晴らしい。家に山とある端数外貨をこれで交換したい。保安検査場の中にあるのかな?外にあるのかな?
❝海外旅行で余った外貨を電子マネーに交換できる端末登場! 7月から羽田空港でサービス開始
h…
海外旅行で余った外貨を電子マネーに交換できる端末登場! 7月から羽田空港でサービス開始
両替が面倒な外国紙幣や両替できない外国硬貨をまとめて電子マネーに! これ便利だわ。
POCKETCHANGE
ポケットチェンジは、海外旅行の際に余った外貨を、希望の電子マネーや、各種ギフトコード、クーポン等に両替できる日本初の画期的なサービスです。
この記事を投稿したユーザー
お出かけ大好き♪ニュースに関心あり。エンタメはずっと追ってます。
「フレンズちゃんねる」をフォローして最新記事を受け取ろう!
facebookをいいねをしよう!
twitterをフォローしよう!
ココでは楽しい話題をモットーとしていたから愚痴りたくは無かったけど、、我慢が出来ず 職場やリア友にも言えないからココで吐き出すことにした! 嫁と子供が明日から関東方面に旅行にいくらしい、、 あれだけヤめとけと言ってたのに! しかも今日まで内緒にされてさっき突然告げられたのがムカつく! 嫁の両親も俺と同じ考えだったから、その両親には内緒で行くと言う。 関東住みの方々はきっと、明日は我が身の思いで過ごしていることでしょう、、、 関東だからって偏見だと言われればそれまでだけど、リスクを負ってまで感染率が高いところへ旅行しなくてもって俺は思っている。 Go To キャンペーンも経済的には大事かもしれないが、旅行に行くなら帰って来ないで欲しい! 私は大丈夫って思ってて実際感染して、まさか自分が、、ってなってる人も数少なくはないでしょ!? まぁ逆に、同じように私も関東に行ってきたけど何でも無かったよ!って言う人も多いかもしれない。 でもそんなの何の保証もないし、、、 あぁぁぁ!もう!!寝る!
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 523
そろそろ18年目を迎える2号車ですが、まだまだ現役の普段乗り車です。 2Lの割に非力なのが難点ですが、もう旧いクルマの部類ですし、そこは仕方ないです。 低次元で「走る」「曲がる」「止まる」を楽しめる仕様に仕立てていますので、自分にとっては乗り易いクルマです。 マニュアル車なので、運転する楽しみがあります。 旧いだけでなく、マイナーな車種ゆえ、これが何んというクルマなのかわかる人は殆ど居ません。そういうところも、乗っていて面白いです。 さて、今度の休みには何処へ行こうかな。
コメント | 1
お気に入り | 0
PV | 368
今夜、少し仮眠してこれから久し振りに故郷に帰ります、月・火曜日と連休なので! 車で二時間も走れば帰れますので、故郷にってチョット大袈裟ですかね?f(^^; まあっ、、それでも故郷に違いはないので(笑) 北海道や九州なら故郷ってぴったりくるのですがf(^^; 学生時代を過ごした南紀白浜温泉、小さな温泉街ですが新しいHotelやリゾートマンション等が沢山できて、子供の頃と雰囲気が少し変わってしまっている様です。 大阪から白浜辺りまで行くと海が綺麗ですから、夏になるとお客様から白浜に遊びに行きますとか、家族で海水浴に行って来ましたと話をされるお客様も結構おられます。 白浜に住んでいた頃は、梅雨明けと共に都会から押し寄せる人波、、夏の間は人・人・人で溢れ変える海水浴場、そして夏の終わりと共に潮が引くように都会に帰って行く人々! 20代の頃は毎年帰っていたのですが、何時からだろうなぁ~、 、田舎に帰るのが億劫になったのは、、原因は分かっているのですが(笑) お袋は息子の顔を覚えているかなぁ~(笑) 皆さんも、たまには故郷に帰られますか?
コメント | 6
お気に入り | 0
PV | 312
高速道路で追い越し車線を一定の速度で走り続けるから煽られて当たり前で悪いのはそいつだ? 煽られる方も悪い? 私は私用では高速走らない。 仕事で使った時は常に走行車線で追い越す時だけ車線変更し、また走行車線へ戻る。 一般道路での煽りも、煽られる方が悪いのか? 危険運転者と遭遇したら、相手にせずに逃げろ! ってのも.... 対向車がいても平気で中央線を超えて来る 煽り殴打男みたいに追い越し際に割り込む 何処だかの胸ぐら掴んだクソ坊主同様に一時停止せず安全確認を怠り飛び出して来る とにかくウインカーを出さない、進路変更と同時にウインカーとか出しても1点灯のみ ウインカーやハザード点灯せず意思表示が出来ない 側道から本線へ入ろうとすると加速して邪魔する 側道から本線へ入ろうとすると追い越し車線から進路変更して邪魔する 二車線の道で追い越し車線から左折をする 安全地帯を我が物顔で猛スピードで走行 止まれや優先道路無視し進路妨害 信号機のない横断歩道の真上を停車、さらには渡る人を引くのを目的かと思わされるくらいにスピードを増してクラクション連打しなが走る 一車線の道で追い越すにも合図が必要なのもわかってない?...知っていても無視か? 駐車場でバックしてる所を通る車や人の多い事 やだやだ キリがないなぁ.... 酒気帯びでの危険性って.... 酒を呑んでなくても正常な運転出来ないのは、もっと危険だろ! そんな連中に注意を兼ねてクラクション鳴らしたりしたら... まぁ、私が女だからとやたらと強気に逆ギレして怒鳴り散らす。 下手に関わるとモメた経験も多々あって大変なのは心得てる。 私も完璧主義者ではないので極偶に禁止区域での違反もあるが他車(者)には迷惑にならない様に日頃からバカ正直と笑われるくらいにルールやマナーなど安全運転を心掛けてる此方が嫌な思いが募ってストレスが大。 事故ったり事件になると正当性を主張して逃げ口上。 めんどーな奴ら! 車の前後や360度録画可能なドライブレコーダーは絶対必需品だ。 なんだか、ルール違反やマナーさえも人間として欠如してる輩達の危険運転をヤッタもん勝ち! みたいで腹立たしい! そんな連中からの巻き添い事故は御免だ!
コメント | 3
お気に入り | 1
PV | 379
東京オリンピックや観光客の増加により、民泊に注目が集まっています。民泊に興味があって始めたいけど、「どうやってやるんだろう」「なにから始めたらいいのか分からない」ってことありませんか?また、既に始めてる方も必見!エキサイト民泊では、民泊の基礎から実践的なノウハウまで、一から学べるセミナーを開催するようです。以下にセミナーの内容と、注目ポイントをまとめます。 ◆セミナー3つのポイント ①Airbnb認定「スーパーホスト」が赤裸々告白! スーパーホストとは、世界中で3%しか存在しない、Airbnbが設定した厳しい条件をクリアしたホスト(宿提供者)のこと。そんな狭き門を開始わずか半年でクリアしたスーパーホストが直接講義してくれるようです。こんな貴重な機会なかなかないですね!自分もいつかはスーパーホストに…なんてことも!実際に経験した話やここだから話せるノウハウなど聞けそうですね。 ▼Airbnb (エアビーアンドビー) 宿泊施設・民宿を貸し出す人向けのウェブサイト。民泊仲介サイト世界大手。 【Airbnb HP】 https://www.airbnb.jp/ ②民泊の基礎から実践まで そもそもの民泊とは何か?から、既存物件の収益改善するノウハウまで3時間でほとんどが網羅できる内容です。現役の民泊ホストとの相談会も実施。分からないことがあればここで解決できちゃいますね。 ③民泊をスタートダッシュで始める 当日に開催される相談会にて、すぐに民泊を始めるために必要なサービスや清掃代行のご相談が可能です。このセミナーに来たら、イメージするだけじゃなくて本格的に始められるきっかけになりそう! ◆参加者特典も! ・スーパーホストオリジナル 民泊必須アイテムである「ハウスマニュアル」のサンプルを参加者特典としてプレゼント。スーパーホストが作成したもので、非常に有効にご活用いただけること間違いありません。 ◆疑問点や不安を解消し、素敵な民泊サービスを始めましょう! 興味のある方は是非、参加してみてください。セミナーの詳細や、申し込みに関しては下のリンクから確認することができます。 【↓民泊セミナーについて詳しくはこちら↓】 https://peraichi.com/landing_pages/view/exciteseminar0903?=all
コメント | 0
お気に入り | 0
PV | 554