2018年09月14日05時16分 作成
2021年01月24日05時53分 更新
この記事を投稿したユーザー
あたしが、、、紫雲ですが(笑)…なにか?(笑)…、、、、、、プロフィール、、覗いてくれてありがとう(((*≧艸≦)ププッ
「フレンズちゃんねる」をフォローして最新記事を受け取ろう!
facebookをいいねをしよう!
twitterをフォローしよう!
関連する記事はありません
と言いたいけれど、言い難い。 今時期にわざわざ用事が無いのに、会いたいだけの理由では…。 会いたいのは自分だけかも知れないですし…。 なのに、自分自身は普段連絡していない方から会いたいと言われたら、特別嫌ではなくても、面倒くさく感じてしまうし、この時期に何言ってんだ?と思ってしまいます。 断られたら凹むくせに、意外と、OKをいただいても、チャライけど大丈夫かな?と興ざめしてしまったり…。 言えない事が増えていきます…。
コメント | 0
お気に入り | 1
PV | 134
此処で飛沫感染って(((*≧艸≦)ププッ 下手な落語家より面白い事を書く(((*≧艸≦)ププッ 『噛みつきやすいのが書き込まれると出てくる』 と分かっているのにワザワザ書き込んで "引っ込んで欲しい" って(((*≧艸≦)ププッ 逆効果だと分かってやってるこの手の輩を苦々しく思っている人は結構多いのかもしれない。 と独り言(((*≧艸≦)ププッ
コメント | 10
お気に入り | 3
PV | 335
ここでの出会いじゃないけど いざかなり年下の男性から会う話積極的にされると、モタモタしてしまう自分がいます 呆れられないうちに会った方がいいかな…
コメント | 0
お気に入り | 1
PV | 92
ほんのちょっとしたきっかけで人は出逢うことがあるんだって最近思う 趣味が同じ 感性が合う などきっかけは人それぞれではあるけれど… その出逢いが「偶然」なのか「必然」なのかは最初はわからない だけど、話をしながら時を重ねていくうちに もしかしたら「これは偶然じゃない」って思う人に出逢えることもあるかもしれない 偶然だと思ってた出逢いが必然だと自分の中で思えたら… それは「恋愛感情」の針が動き出すきっかけなのかもしれない
コメント | 1
お気に入り | 0
PV | 226
異世界に行ってきゃっきゃうふふするアニメ はいはい草草と思ったら、意外と面白かった無職転生 無職要素とか異世界転生は必要なのかな?って、毎回思うけど今回はそんな気にならない ストーリーはまだなんも進んでないけど、単純にアニメのクオリティが高いから見てて楽しかった やっぱ原作の部分も大切だけど、アニメ化部分も重要だなぁ 鬼滅のヒットもUfotableの影響はでかいと思うし まあ、不必要なお色気成分がちょっと気になるけど おかあさんとおとうさん・・・ Ufotableといえば、鬼滅もいいけどヨヨネネの劇場版ももっと注目されていいはず マイナー原作のマイナー映画だけど、原作も映画もちょうたのしい 最近はどのアニメ見ても、アニプレックスがかかわってる 最近だけじゃないけど アニプレはどこを目指してるんだろ もっと制作会社が儲かるようになるといいなー などなど
コメント | 8
お気に入り | 1
PV | 365