コメント数2
お気に入り数0
PV数183
2018年09月17日15時07分 作成
この記事を投稿したユーザー
家と会社の往復の毎日。何が繋がりを持つことで日々のモチベーションアップになればと思い、登録しました!よろしくお願いします!
「フレンズちゃんねる」をフォローして最新記事を受け取ろう!
facebookをいいねをしよう!
twitterをフォローしよう!
自分の好きな角松さんのこの曲を久々に聴きました。 この曲は、昔、島根県であった実話を元に作られた映画「白い船」の主題歌でした。 映画も本当良くて時々引っ張り出して観てます。 歌詞やメロディーが良くて今でも人気がある曲です。 クマのプーさんの物語りから影響を受けて作ったとも当時話されてました。 ♪Always Be With You 作詞/作曲 角松敏生 風が通り過ぎる道をそっと振り返れば 数えきれぬ程の出来事が 僕を見つめてる 空がらいつもそこにあるように 変わらないでいつも 手を振るあなたを見てた風の中 忘れないでいたいんだ 遠く離れても 野辺に咲く花ひとつに宿る想いがある どんなことも偶然じゃないと 僕に教えている 叶わないことでもいつの日か 何か伝えられる この街を出て行くけど 僕はまだ君の胸の中に居る YES, I always be with you 彼方へ飛んで行け この想いと今 あなたを抱きしめる風になりたい いつもいつもの時も 信じられることがあればいい 繋がる心の糸を感じたら あの白い船のように どこまでも行こう 手を振るあなたを見てた風の中 僕は君の中にいる YES, I always be with you 彼方へ飛んで行け この想いと今 あなたを抱きしめる風になりたい 彼方へ飛んで行け この想いと今 あなたを抱きしめる風になりたい 彼方へ飛んで行け この想いと今 あなたを抱きしめる風になりたい 母の介護をしてると、赤ちゃんの様に言うことを利いてくれない事があったり、暴れたりしてその場はイラッとする事が日々多くなってますが、最近はその反動で自己嫌悪に陥る事が多くなって、そのまた反動で、産まれて今までどれ程の人と出会って来たのだろうかと振り返る事があります。 父に母、父方の祖母、母方の祖母に祖父、従兄弟、大叔父、その奥さんの大叔母等々… そして近所の同級生や先輩や後輩の親のおばさんやおじさん、親の友達…幼稚園や小学校~高校の先生や同級生に先輩や後輩… 病気をしたら…医師や歯医者と看護師に歯科衛生士さん 買い物でもレジや解らない事は店員さん等… 社会人になって…会社の同僚や先輩と後輩に上司、出張に行けば取引先の会社の社員等々… また、趣味でも人を介して出会う事があったらその人達との付き合いとか… 恋をして付き合うとその度に出会い付き合った恋人だった異性達… そしてネットが流行り、このエキサイトや各SNSにTwitterやFacebook、InstagramやTikTok等々ネット繋りの出会い等々… 本当数え上げたら膨大な人との出会いがあったと思って、あの時は楽しかった悲しかった、苦しくて…、あの時は我が儘を言って困らせた、助けて貰った、自分の言動が良くなかった、傷つけて迷惑を掛けたとか… 大昔の事で忘れてた事もふと何かの拍子で思い出してこの先の事を考えたり…とまた自己嫌悪に陥るループ状態になる事もありますが… 膨大な人との出会いや関わり合いの中で人と言うか自分は色んな事を体験し経験させて貰い、成長や後退しながらでも生かされてるなとつくずつ思うので、後先でも無く今の今を大切に生きなければと改めて思います。 先日、たまたまテレビを付けたら、NHKで久々に水前寺清子さんのチータが、♪365歩のマーチを歌ってて、思わず聴き込んでしまいましたが、本当あの曲の歌詞にメロディーは、子供の頃はそうは余り思わなかったけど、今の初老の自分には身に染みましたね。 早くコロナが落ち着いて、前のように自分や人類の人々が、生活の中での人との交流が普通に楽しく出来て生活して行けたらと願い思います。m(__)m
コメント | 3
お気に入り | 0
PV | 226
夏目友人の劇場版見てきた 前回の映画よりドラマは少なかったけど、夏目っぽいエピソードで楽しかった! ドライブインシアターのCMがやってたけど、どんなんなんだろ? 音ってどうなるのかにゃ? いっぺん行ってみたいなー
コメント | 2
お気に入り | 1
PV | 256
Sting - Shape of My Heart https://youtu.be/QK-Z1K67uaA 前回に引き続き映画からの1曲を♪ 「Leon(レオン)」ですね この曲がエンドロールで流れた時、思わず涙してしまいました…w ナタリー・ポートマンも今年40歳ですかっ ビックリっwww
コメント | 4
お気に入り | 0
PV | 202
歌詞はロクでもないみたいですけど(笑) 初めて聴いたのはガキの頃だと思いますが… My Sharona - The Knack https://youtu.be/37eAP0TUTv0 94年にウィノナ・ライダー主演の映画「リアリティ・バイツ」の挿入歌として使用されていて…映画を見た後、ついサントラ盤を購入してしまいましたw 映画もなかなかよかったっ …様なw
コメント | 1
お気に入り | 0
PV | 93
毎日、Netflix三昧でアニメ・海外ドラマ・映画(ホラーメイン)を見ています。 アニメ・映画・海外ドラマが好きな人と話したいと思っても話せる相手が居ないのが悩み ネットで友達作るのって難しいな
コメント | 0
お気に入り | 1
PV | 143
先日変な奴から軽くバッシングされましたが‥。 ①足跡があったので、その人の名刺を観に行く。 ②→『ミニメ下さい。』 ③→ミニメを送る。 ④既読無視。 このコミュニティがわかりませーん。サークルの人達はいい人だけども。
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 186
今日から思い切って課金してみたけど…ここ本当にやってる人いるの?(汗) 沖縄の方いらっしゃいますか? 20代の若い頃登録してて、何人かの女性とやりとりし、会った方も何人かいました。記憶が曖昧だが、あの頃は完全無料ではなかったですか? 当時は出会い系であることを全面に出してましたよね。 良い思い出もやな思い出も両方(汗) もうあの頃のようには出会えないよね…
コメント | 1
お気に入り | 2
PV | 124
今回は、無人島にこれだけはあって欲しいという とても、幼稚な妄想で書いてみようかと。 無人島でも、海よりか、山よりかで、生活感変わりそう、狭い島なら、海が1面見渡せるのかな(笑) それとも、ジャングルっぽいものか。 何がいいかなぁ。 やっぱり、釣り道具的なものか。 水を確保するための何かしらの容器か。 衣服は、着ていると言う想定に。 これだけは、なわけだから、釣り道具になるのかな。それとも、家みたいなもの? どちらも、そこに生えてる木からいざとなれば作れそうな気もする。 火をおこせるもの?暖を取るには、必要か。 火かな。 あって欲しいもの。 それは、火、に決めました。 (笑) パチパチパチ! (しーん) こんなんどう?というのがあればまた教えてね〜 今日は、なんだか、ずっと 眠い〜。 そろそろ寝る用意しまーす くろーむ
コメント | 1
お気に入り | 0
PV | 148