2019年06月20日13時51分 作成
この記事を投稿したユーザー
週末は、神社仏閣や庭園、ハイキング、バイクでツーリングなどで時間を潰してます。料理は得意な方で自炊生活してます。
「フレンズちゃんねる」をフォローして最新記事を受け取ろう!
facebookをいいねをしよう!
twitterをフォローしよう!
関連する記事はありません
今回はIDさえも削除して消えるとの予告 ホラ吹きと以前からここにいる人たちは思ってるが 最期位は信じてあげよう。 反応しないのが得策とみんなわかってきて 誰も反応しなくなったが 最期位は信じてあげよう。 あと、1時間30分 さようなら〜〜〜軽トラ 以下は本人さんからのメッセージです さようなら〜〜〜〜〜 ♯♯退会ユーザー♯♯さん 削除する 通報する 居なくなる寸前に(((*≧艸≦)ププッ 見送り御苦労さん(((*≧艸≦)ププッ もっと早くこの手のchをアップしたら 沢山遊んであげられたのに(((*≧艸≦)ププッ 残念でした!
コメント | 20
お気に入り | 3
PV | 190
熟した大人達が(//∇//) 言葉遊びを楽しむ場(*≧∀≦*) なので未だ一皮剥けてない人は(^o^) 御遠慮下さい(^^)v
コメント | 4575
お気に入り | 3
PV | 9765
師走と言う日本っぽい中に、西洋のビッグイベントがある12月。 そして昨日は日本人だからの宴、忘年会第1弾に行って来ました。 仕事を早めに切り上げ、一路と言うか鉄路で梅田へ。 ちょっと寄り道したかったのが、梅田スカイビル。 「ドイツ・クリスマスマーケット大阪 2019」 何ともワクワクする響きで、ここのツリーを一度見て見たかった・・・そんな50代なオッサンて( 一一) 着いたら、ちょうどこの日の点灯式直前。 若いカップル、家族連れ・・・若くないカップルもいたなぁ(笑) そんな中に紛れて、一緒に点灯式を楽しんできました。 薄暮の中、17時に点灯を始めた巨大ツリー。 20秒ほどで、見事点灯は完了。 マーケットも賑わいいっぱいで、気分にどっぷり浸れました。 Xmasのオシャレなムードを包まれながら、スカイビルを後に。 そして全然オシャレとは無縁な十三の居酒屋で、仲間とワイワイ飲んだ土曜日でした。 今日は来週に行く出張の切符を買いに京都駅へ。 そこでも京都駅の巨大ツリーをわざわざ見に行く・・・・そんな50代なオッサンて( 一一) でも期間限定な旬のイベント。 どうせなら、気分に浸ろう!Xmasの!(^^)!
コメント | 2
お気に入り | 2
PV | 106
一種の「カルト宗教」みたいな・・・ 社長訓示は「洗脳プロセス」「主従関係の洗脳強化」?・・・ 厳しい資本主義のフィールドで小集団の生き残り戦略は、隊長の直感と独断に掛かっている? https://www.youtube.com/watch?v=Adxtx71sc5A https://www.youtube.com/watch?v=nV63utE8tcE https://www.youtube.com/watch?v=MfR2epuLhaY 補遺: https://www.youtube.com/watch?v=ZfCICQK65q8 https://www.youtube.com/watch?v=0n9RLSSzo6Q https://www.youtube.com/watch?v=7djXN-_eaz4 「コンバットは・・・米ABCで1962年から1967年まで放送されたアメリカのテレビ番組(連続テレビドラマ)。第二次世界大戦下での、アメリカ陸軍歩兵連隊のある分隊の活躍を描いている。日本でも吹替えにより全152本が放送され、60年代を代表する海外ドラマとして現在も知名度が高い。」・・・らしい・・・↓ 1963年のケネディー事件からベトナム戦争が本格化しているので、米国内の戦意高揚のための「御用メディア」制作のドラマだったのかもしれない・・・・このころの米国は「強制徴用」(徴兵制)だったようだ・・・ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88! ちなみに、2001年の「9.11事件」の後に続くアフガン侵略・イラク侵略にも「御用メディア」の制作したテレビドラマが「戦意高揚」のための「洗脳戦」に使われていたね さすがはアメリカの支配者集団・・・抜かりが無い・・・ https://www.youtube.com/watch?v=NY9epLaXpXY https://www.youtube.com/watch?v=77RHlo6KQ8o https://ja.wikipedia.org/wiki/24_-TWENTY_FOUR- https://cyta.jp/p/image/card/2014/5/29/16674/1024.jpg
コメント | 1
お気に入り | 0
PV | 60