コメント数6
お気に入り数0
PV数153
2019年08月16日00時11分 作成
この記事を投稿したユーザー
住み慣れた東京を離れて地元生活を始め約4年。のんびりと暮らしています。 いろんな出会いを通し、お互いが楽しく過ごせたらいいなあ
「フレンズちゃんねる」をフォローして最新記事を受け取ろう!
facebookをいいねをしよう!
twitterをフォローしよう!
一度行きたかった、兵庫県北部にある出石へ。 城跡と出石蕎麦を求めて(笑) 数十店あるであろう、そば屋さん。 行列のあるところに1時間待ちで食べられました。いろんな特典もあるようです。
コメント | 10
お気に入り | 0
PV | 235
どこかに同性(女性)の飲み友さん、いないかなぁ? 兵庫県なら阪神地区、大阪なら梅田や北摂エリアまで行けるんだけど、 50代辺りで飲み友さん探している人居ませんか?
コメント | 3
お気に入り | 0
PV | 627
兵庫県北部の香住にあるお寺です。円山応挙のふすま絵は一般公開されています。 お寺の方が、1つずつ作品の背景から、みる角度や光の加減で見え方が替わる所まで丁寧に説明いただけます。 お寺は城作りのような要塞のようで石垣作り、廊下はウグイス張り、ちゃんと、キュキュッといいます。 お写真はNGとのことで、ここまでは稀にあることですが、ちゃんとデジタル化を取り入れられているのが凄いです。ただ駄目!!じゃないところが凄いですね。 ホームページからは、デジタルミュージアムやバーチャルツアーで見れるものを提供されています。雰囲気は、そちらでご確認ください。 デジタル化されているということは、作品もレプリカが多いと言うことで、良し悪しですね。 亀居山 大乗寺 http://www.daijyoji.or.jp/main/
コメント | 5
お気に入り | 0
PV | 207
毎年、女満別空港の裏手に植えられていて、7月中旬くらいから綺麗に咲いている向日葵(ひまわり)の群生…。 今年は7月に入ってからの気温が低かったようで、残念ながら、まだツボミの状態でした(画像は昨年の、写した画像)。 例年は『メルヘンの丘』→『ひまわりの群生』で写真を撮ってから、女満別空港へ行き、東京へ帰るのですが、今年は、ひまわりが咲いていなかったので、空港で時間を余してしまいました(・・;) そろそろ咲く頃ですから、これから道東へ行かれる方は、是非、立ち寄って見て下さいね!
コメント | 2
お気に入り | 2
PV | 199
食べ呑み歩きが好きな 主婦です(●´ω`●) 子供達も独立し 夫婦水入らずで暮らしてます… そんなあたしのdiary…
コメント | 4833
お気に入り | 41
PV | 31074
今年の初めに、欲しい食器があったので イギリスの店舗に直接ネットショッピングで商品を購入しました。 代理店を通さないで、直接買うのは、初めてでしたが、商品をクリックし 住所、氏名、電話番号、クレジットカード決済などの記入を済ませ、私のメルアドにも 手続きが完了したとのメールも来て、あとは、自宅に商品が届くのを待つだけだった・・のですが 一か月待ってもなかなか届かない・・しびれを切らして、購入ショップにメールで問い合わせると、 このような文章が返信されてきた。 「Hello I am sorry that you are still waiting. Unfortunately I can't see any more than you with the tracking number I'm afraid. Mail is moving more slowly than usual due to the pandemic, I hope you get it soon, Kindest regards, Lexi」 ※エキサイト翻訳 「こんにちは 私は、あなたがまだ待っていることが残念である。あいにく、私は、あなたと同様に、私が恐れている追跡番号によって見ることができない。大流行病のため郵便物が普通よりゆっくり動き、私は、すぐあなたがそれを得ることを望む、最も親切な敬意、」とのこと。 恐らく、コロナの影響で飛行機便も減り、日本への郵送も遅れていると思いそのまま待ちましたが いくら経っても商品が届かない。 二回目の問い合わせへの返信 「Hello You really should have received this by now. I have processed a replacement order and it will come out to you shortly. I am so sorry that you have had this experience. Please use code FRIEND10 for a 10% discount off your next order with us. Kindest regards, Lexi」 ※エキサイト翻訳 「こんにちは あなたは今ごろこれを本当に受け取っているべきであった。 私は置換注文を処理し、それはまもなくあなたに出る。 私は、あなたが持っていた この経験 そんなに惨めである。どうぞ、私達とあなたの次の注文からの10%ディスカウントのためのコードFRIEND10を使ってください。 最も親切な敬意、」である。 置換注文(・・?がこちらに送られてくるということであろうか? 取り合えず、宅配便の追跡ナンバーを教えてくださいと問い合わせをし 教えてもらったけれど、追跡を何度も試みたが・・この番号はありませんと 冷たく返されたのみ。。 いったいいつ届くの〜〜(:_;)。。
コメント | 11
お気に入り | 0
PV | 176
せっかく自分のちゃんねるの記事にいいねやコメント、ミニメをしてくれた方達が居ましたが、色々あって記事を消しました。m(__)m 皆さんのせっかくのお気持ちを無駄にしてしまい本当すいませんでした。m(__)m
コメント | 1
お気に入り | 0
PV | 176
遠くで、からすの泣き声近くで、鶯のさえずり。鶯の泣き声は成長期で泣き方が今ひとつぎこち無い?勝手に自分が思っているだけか。
コメント | 0
お気に入り | 0
PV | 122