コメント数0
お気に入り数0
PV数357
2019年08月18日03時23分 作成
「フレンズちゃんねる」をフォローして最新記事を受け取ろう!
facebookをいいねをしよう!
twitterをフォローしよう!
今朝、朝食にパンを食べようとしたところ、冷蔵庫に、何やら焼かれていない?生のようなクロワッサンを見つけたので、うちのTIGER旨パントースターで、数分、焼いてみたところ、見事に焼き立てのクロワッサンが出来まして、ビックリしました。まるで、ホテルの朝食ブュッフェで置いてあるクロワッサンのように、こんがりと焼けました。フジパンから販売されてるようです。値段はわかりませんが、自宅でこんなにパリパリで焼き立てのクロワッサンが食べられるということに、少し感動しちゃいました。ちなみにもう少し甘みが欲しいなと思って、私はメイプルシロップを少しかけて美味しく食べました。もし、ご興味ありましたら、お近くのスーパーに置いてあるかご覧下さい。
コメント | 0
お気に入り | 0
PV | 104
先週は1週間、秦野に居ました。 秦野でのランチ、十割そばを食べました。 てるてる亭というお店。 5人で行って、ぼくは十割せいろを頼んだのですが、 店主のおじさん、ワンオペでとっても辛そう・・ 後で2人組のお客が入って来たのですが、 時間が掛かるとのことで、お帰り頂いてました。 コロナでワンオペを余儀なくされているのでしょうか。 可哀想なおじさん。 12時に入店して、蕎麦の到着は12時47分。 お昼休みも終わりそう。てか、もう13時には戻れない。 急いで蕎麦を掻っ込んで戻りました。 あまり味わえなかったけど、カドが立ったぼく好みの 食感で、蕎麦湯も美味しかったですけどね。 なかなか、評価し難いですなぁ。
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 117
画像放出。 やまゆりポークのとんかつカレー 寒川倉見店・平塚大神店・愛甲石田店限定とか。 辛すぎても美味しく感じられないので、 6辛を頼んで、とび辛スパイスで微調整。 まあココイチは高いから自分からは行かないけど、 たまのカレーは旨いよね。
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 170
駅構内に延びる長蛇の列。ナニかと思えば…『ん?ゴーゴーイチ ほーらい!?』 (肉まんと言えば横浜の中華街でしょ…)なんて思いながら 列に並び『 2個ください…』 できたてホカホカ良い匂い~♪ ひと口食べ…ん? ふた口食べ メッチャ旨い! なんだコノ旨さゎ!ゴメンね(>_<)横浜! 東京に帰る大津のサービスエリア。 551HORAI の肉まん ごっそり買いました!
コメント | 13
お気に入り | 0
PV | 333
今日は子供の誕生日をかねて、子供のリクエストで串家物語に行ってきました。 さっそく、GO TOのネットで予約をして3000円のポイントをゲット。支払いは株主優待があるので、実質の支出は0円。給付金はまだ使用してないので、今回のポイントで安倍政権の恩恵を得た感じでした。やっとそこそこ良い事をした内閣だと思えました。マイナスポイントはもっと多い内閣たど思いますけど… さてさて、店ではビュッフェスタイルでテーブルで串揚げを自分で作りますので、素材を取りに行くのですが、すべてのものが蓋付きの容器に収納されており、取りに行く際はマスクと手袋(ビニール手袋が用意さています。)の着用の説明が店員からありました。 さすがwithコロナ! ビュッフェスタイルのお店も様々な努力で生き残りにかけていますね しかし、まさかチョコファウンテンにも専用のカバーがあるとは…販売元のバスコフーズさんも努力されています。 子供にこのお店を選んだ理由を聞くと、自分で串揚げを揚げてみたかったのとチョコファウンテンで遊びたかったそうでした。ほとんどが僕が揚げる係りでしたけど、子供も少しは自分で揚げられて満足していた様子でした。
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 226