2019年12月20日05時29分 作成
この記事を投稿したユーザー
ゲームやイラストが大好きです ( *・ω・)ノ男女問わず友達を探しています。夜8時には寝てしまいます。
「フレンズちゃんねる」をフォローして最新記事を受け取ろう!
facebookをいいねをしよう!
twitterをフォローしよう!
クルマ好きはドライブを楽しむ程度に留めて置くのが一番です。今更ながら、そう思います。 クルマそのものを趣味にしてしまうと、深みにハマると大変なことになります。 私が自動車運転免許を取ったのは大学生の時ですから、決して早くはないです。 幸い、当時は実家住まいで父親がクルマを持っていましたから、それを運転させてもらっていたのですが、生意気にも1.3LのCOROLLAに物足りなさを感じ、学生の分際でローンを組んで自分のクルマを手に入れました。COROLLA LEVIN という車種で、当時は車内に寝泊りしても良いくらいに寵愛していました。これが初代1号車です。その後、STARLET Si-Limited → CELICA GT-FOUR → LANCIA DELTA HF integrale16v が歴代1号車です。 深みにハマるとクルマを用途で使い分けるようになり、複数台持ちたくなるのです。初代2号車は、BALLADE SPRTS CR-X Si、その後、CIVIC TYPE-R → FAMILIA S-WAGON で現在に至ります。3号車は一代のみ。GEMINI irmscher turbo で、隠れた名車なのですが、経年劣化に伴う故障が相次ぎ修理代が嵩むので、国のエコカー補助金制度を利用して買い替えの際に泣く泣く廃車にした経緯があり、欠番としました。この時に買い替えたのが現4号車、DEMIO sport です。 その4号車も既に10年選手で、距離は4万Km強と年式の割に少ないですが、部品は経年劣化します。半年毎にしっかり点検していますので故障らしい故障はなく、事故もなく、とても良い状態で現在に至っています。モディファイは随所多岐に亘りますが、乗り易さ(運転し易さ&乗り心地≒快適性)優先です。なので、定期交換部品も勿論、劣化し性能が落ちた箇所は部品を交換する訳ですが、つい最近は足回り一式を交換し、新車時以上の状態になった気がします。 理由は書きませんが4号車はとても大切なクルマです。悪顔がなんとも可愛らしいです。今後もしっかりメンテナンスをして維持し続けます。
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 288
先日変な奴から軽くバッシングされましたが‥。 ①足跡があったので、その人の名刺を観に行く。 ②→『ミニメ下さい。』 ③→ミニメを送る。 ④既読無視。 このコミュニティがわかりませーん。サークルの人達はいい人だけども。
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 190
今日から思い切って課金してみたけど…ここ本当にやってる人いるの?(汗) 沖縄の方いらっしゃいますか? 20代の若い頃登録してて、何人かの女性とやりとりし、会った方も何人かいました。記憶が曖昧だが、あの頃は完全無料ではなかったですか? 当時は出会い系であることを全面に出してましたよね。 良い思い出もやな思い出も両方(汗) もうあの頃のようには出会えないよね…
コメント | 1
お気に入り | 2
PV | 126
今回は、無人島にこれだけはあって欲しいという とても、幼稚な妄想で書いてみようかと。 無人島でも、海よりか、山よりかで、生活感変わりそう、狭い島なら、海が1面見渡せるのかな(笑) それとも、ジャングルっぽいものか。 何がいいかなぁ。 やっぱり、釣り道具的なものか。 水を確保するための何かしらの容器か。 衣服は、着ていると言う想定に。 これだけは、なわけだから、釣り道具になるのかな。それとも、家みたいなもの? どちらも、そこに生えてる木からいざとなれば作れそうな気もする。 火をおこせるもの?暖を取るには、必要か。 火かな。 あって欲しいもの。 それは、火、に決めました。 (笑) パチパチパチ! (しーん) こんなんどう?というのがあればまた教えてね〜 今日は、なんだか、ずっと 眠い〜。 そろそろ寝る用意しまーす くろーむ
コメント | 1
お気に入り | 0
PV | 153