【日常】あくびと愉快な仲間たちの巻ぃぃぃーーっ(*´>∀<`*)キャハッ
今は随分と減ってしまいましたが… 以前は…狭い部屋に色んな動物を飼ってました。 ゲージが7つくらいあって…(プレーリードッグ、アメリカモモンガ、シマリス、スローロリス、ハリネズミ、コザクラインコ…) 動物臭がしてましたけど…(^^;; 今は…4種類しかいません。 この中型インコは…ナナイロメキシコインコ 柚子くん♂
コメント | 15
お気に入り | 0
PV | 296
今は随分と減ってしまいましたが… 以前は…狭い部屋に色んな動物を飼ってました。 ゲージが7つくらいあって…(プレーリードッグ、アメリカモモンガ、シマリス、スローロリス、ハリネズミ、コザクラインコ…) 動物臭がしてましたけど…(^^;; 今は…4種類しかいません。 この中型インコは…ナナイロメキシコインコ 柚子くん♂
コメント | 15
お気に入り | 0
PV | 296
寒い朝。 折角の休みでも 雨ではテンションも上がらず、 雨が苦手な私は 簡単に家事を終えたあと 急ぐ用事もないので ただただ マッタリと。 先月辺りから 私の休日はほぼ雨。 あまりにも確立高いので (アレ?、私雨女だったのか?) と、内心思ってしまうくらいで。笑 でも、私が休みだと悟った相棒が ムギューっとなるくらいベッタリしてきて 小さく ニャー と いつものように腕枕をせがまれ(嬉/// 優しい気持ちと温かさをくれたのでした。 ( あったかいなぁ… )
コメント | 7
お気に入り | 1
PV | 285
何と40肩になってしまい... 暫くお仕事を休んでました!! まだ治ら無いんだけど!?? 後同県に彼氏が出来ましてん。 でも前彼氏のせいで何もかもが怖くて コンビニすら億劫ですわ.... だが!!彼氏に車でコンビニ行くぞと 半無理やり連れ出され見事に近所なのに 車酔いして車に乗るのも億劫に(汗 どっちかというとフワフワ系が苦手で ガタンガタンの方がまだ乗れたんだけど いつか慣れるのかなー... 後野良猫が半家猫になりつつあります 母が餌あげて一緒に寝て..もう家猫やないなーい!?
コメント | 3
お気に入り | 2
PV | 193
正月風景も、今日でほぼ終わるため、最後に松尾大社と梅宮大社へ。 こちらの神社は、梅や菖蒲、紫陽花などで有名ですが、猫も有名です。 最近知った言葉で、地域猫とか街ねこなど、保護することで人との共存を図る取り組みを京都でも始まっています。こちらにいる猫は、神社猫かしら?
コメント | 9
お気に入り | 0
PV | 180
お父さん率低いですよね、授業参観。 平日自由に休みを取れるご家庭なんて多くないしそりゃそうだと思いながらも、365日シフト制の今の部署に感謝しつつ、昨日は上の子の授業参観に、今日は下の子の授業参観にいってきます。 上の子は小6なので、学校で目を合わせても話しかけても反応してくれません(;ω;) 小さい頃は「とーちゃん・・とーちゃん・・」なんていつもベッタリで可愛かったのに… こんな無愛想に育てた覚えはない!と思いながら自分の子供時代と重ねてしまいますね。 血は争えませんねー。 下の子はまだ小1なので学校で会っても児童クラブにお迎えに行っても、いつでも嬉しそうに駆け寄ってきて手を繋ぎます。 手を繋がないとあからさまに不満気な表情になります。 ……なんだこのいきものかわいい(語彙力消失) エキサイトフレンズって、僕がハタチの頃使っていた気がします。 その頃は夜勤のバイトが多くて彼女とも別れ、夜はとても暇で暇で。 大学生と言うと合コン!デート!サークル活動!飲み会!うぇーいwwwwwww なんてイメージを勝手に持ってますが、僕はとても真面目・・・外見上は長髪ピアスでしたが… とても真面目だったので、授業に実習に夜はバイトと忙しい毎日で、交際相手も時々はいましたが、ちょうどフリーのときで。 当時は精神保健や心理の学生でしたので、エキサイトフレンズでよく悩み相談を聞いていました。 なつかしいなぁ。。。 当時からあまり作りが変わってないのが少し嬉しいです。 その話し相手の中でおひとり、親密になった女性がいまして、数年間交際もしました。 当時の思い出はとても大切なもので… ときどき思い出すこともあります。 もちろん今の妻が1番なことに変わりはないんですけどね。 その人との時間は、今の自分を形作ってくれた とても大事な時間だったと思います。 おっと詳しく書く時間はないのでまた頭に浮かんできたら書くことにしましょう。 このチャンネル?日記?雑記?って写真がないと少し淋しいですよね。。。 なのでウチの1番若い子の写真を載せます。 盲目の猫です。 かわいいです。 実はこの子の写真を見せたいだけです(いつもの通りの自慢)
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 421
京都もまもなく、梅雨。 梅雨前の晴れ間を利用して、お出かけ。 菖蒲が見頃です。来週半ばには紫陽花。秋には、紅葉も綺麗そうです。 いつも、受付の横にいる猫。何時も寝ています(笑) 京都市バス 【3】・【28】・【29】・【71】系統にて「梅ノ宮神宮前」下車 四条通りを走るバスで、松尾大社方面のバスで行けます。 阪急の松尾大社駅からですと、川を渡って徒歩15分ぐらいかかります。
コメント | 14
お気に入り | 1
PV | 220
九州の実家に母の日を祝おうと久しぶりに帰郷しました。家に入ると買い物したものが置きっぱ。心配して、母を探す。 家を探し周ると何時も空いてるドアが閉まってる。開けると3匹の仔猫に餌を与える母がいた。 聞くところによると旧家に住み着いた猫が仔を産んだ。カラスが狙っていたので、家に連れ帰ったとのこと。 それにしても、可愛いが爪が赤ちゃんの芸術的細かさで刃物のよう。 さて、一人暮らしの母は新居で買うのだろうか?
コメント | 1
お気に入り | 1
PV | 457
こんばんは。 風も穏やかなよいお天気でした。 カメラと一緒に散歩に行くとつい足が向くのは地域猫さんのところ。 ほんとは里親になりたいのですが、住宅事情が許さず、叶わぬ夢なのです…残念。
コメント | 9
お気に入り | 0
PV | 251