【日常】# よもやよもやだ!
日本遺産に認定されミシュランガイドで星を獲得した高尾山。 今頃は山全体が紅葉の季節。 人の少ないと思われる平日の昼頃 のんびり登山しようと行ってみると よもやよもやの混雑ぶり。 駐車場も満車。 読みの甘さに穴があったら入りたい!
コメント | 4
お気に入り | 0
PV | 169
日本遺産に認定されミシュランガイドで星を獲得した高尾山。 今頃は山全体が紅葉の季節。 人の少ないと思われる平日の昼頃 のんびり登山しようと行ってみると よもやよもやの混雑ぶり。 駐車場も満車。 読みの甘さに穴があったら入りたい!
コメント | 4
お気に入り | 0
PV | 169
先週金曜は立山へ行ってきました。 GO TO トラベルでお安く宿が取れたので、前日夕方から泊り、朝5時半スタートで立山三山をぐるっと周りました。結局9時間もー 2回目の立山だったけど、結構疲れました(笑) 雷鳥さんに会えなかったのが残念だけど、本当に終始青空と絶景で楽しい山行きになりました。 そうそう、この日は8月に受けた登販の発表日でした。 無事に合格してました! 応援してくださった方、ありがとうございました(o^^o)
コメント | 22
お気に入り | 2
PV | 190
来週は、 母がショートに行くので、 私も夜遅くまで何処か行ける? けど、コロナの影響で何処もかしこも危険だし~ 車で行き当たりばったりで出掛けるか。 淡路島くらいか、、 そうか、鈴鹿か大峰のお山でも行くか、、 大阪から、日帰り圏内で人混みじゃなくて、 春を感じられるオススメありますか??
コメント | 7
お気に入り | 3
PV | 598
秋なので 山に紅葉を見にいったけど ほとんど紅葉してなくて残念… でも山頂あたりにススキがたくさんはえてました。 行き帰りのロープウェイが怖くて(高所恐怖症なので)たぶんもういかないけど 少しだけいい運動になりました????
コメント | 2
お気に入り | 0
PV | 182
今日、関八州見晴台に登って来ました (^^) 曇り空でしたが、見晴らしはまあまあかな? 紅葉も始まったばかりで、もう少し先のほうが見頃かも? (^ ^)
コメント | 4
お気に入り | 0
PV | 142
お疲れ様です。 もうゴールデンウィークも残り数日ですね。 今年も例年通り、家の仕事でバタバタしてました。 9連休の意味無いです。 なので、今日は朝一からお出かけ。 道の駅巡りでもいようかなぁ~と思い出かけてみたら、案の定!混み混み! 仕方ないので、そのままドライブがてらにモンベルショップに行ってきました! 来週のキャンプギアでも探そうかなと!
コメント | 0
お気に入り | 0
PV | 167